アーカイブ
トップ 指導者紹介 活動理念 活動予定 試合結果 入部案内 お問合せ
2022年度全国高専体育大会野球競技(2022/09/05)
2022年9月4日(日) 第1試合@香川県営球場
対 仙台高専名取
大 分|000 211 200 0 |6
仙 台|200 003 001 1x|7 (10回TB)
2022年9月3日(土) 第1試合@香川県営第2球場
対 大島商船
大 島|000 000 0|0
大 分|504 037 X|19 (7回コールド)
2022年度九州地区高専体育大会野球競技(2022/07/24)
決勝 2022年7月24日(日) 第2試合@都城市営野球場
対 佐世保
大 分|060 100 240|13
佐世保|000 120 000|4
優勝!
9月2~4日で行われる全国大会に出場します
準決勝 2022年7月24日(日) 第1試合@都城市営野球場
全国大会代表決定戦 対 北九州
大 分|000 300 000|3
北九州|000 001 000|1
2回戦 2022年7月23日(土) 第2試合@都城市営野球場
対 熊本八代
大 分|001 010 032|7
八 代|001 000 000|1
第104回全国高等学校野球選手権大分大会(2022/07/13)
2022年7月8日(金) 第一試合@別大興産S
対 三重総合
三重総合|010 100 000|2
大分高専|010 000 000|1
残念ながら,夏の大会は初戦敗退となってしまいました.結果は伴いませんでしたが,自分たちのスタイルの野球を貫き,最後まで楽しく野球ができました.
今年の敗退を糧にもっと実力をつけ,強いチームに育てていきたいと思います.
今後ともよろしくお願いいたします.
大分ケーブルネットワークより取材を受けました(2022/07/04)
取材動画がyoutubeにアップされました.
練習試合再開(2022/04/02)
長らく禁止されていた練習試合が許可され,今日が最初の練習試合でした.
新3年生は.高校時代にほとんど練習試合をしていません.
怪我のない範囲で,7月までにできるだけ多く試合をさせてあげたいです.
第150回九州地区高等学校野球大会 大分県予選 (2022/03/02)
2022年 3月26日(土) 対 鶴崎工業@臼杵球場
3月26日(土)第1試合@臼杵球場
大分高専|100 000 1 |2
鶴崎工業|020 050 2x|9
(7回コールド)
試験明け練習再開(2022/02/17)
学年末試験と入試による長い部活動禁止期間が明け,2月17日(木)より,練習を再開しました.
来週から春休みに入るので,しっかり練習して新シーズンを迎えたいと思います.
練習見学も歓迎です.
2022年活動開始(2022/01/08)
1月6日(木)より,2022年の活動を開始しました.
行事予定の関係で本校の冬練は短いですが,充実した練習ができるように一人一人高い意識を持って取り組みたいと思います.
2021シーズン終了(2021/10/30)
全国高専大会が終了し,今シーズンの公式戦はすべて終了しました.
応援してくださった皆様,ありがとうございました.
今年度は特に,昨年度から続くコロナ禍,それに伴う様々な行事の変更や活動制限により,選手は心身の調整にかなり苦労したと思います.
私が監督になってから,毎年少しずつチームは成長しています.前チームでの特長は継続し,課題は解決しています.私が監督をしている限り,何十年たっても今の選手たちが残したものは残り続けます.卒業生たちが残した悔しさをいつまでも忘れず,必ず未来に活かしていきます.
5年生の選手および保護者の皆様,5年間お疲れ様でした.また機会があれば一緒に野球をしましょう.
(監督兼部長 石川秀大)
全国高専大会結果(2021/10/30)
10月29日(金)@ことおか中央公園スカルパ野球場
2回戦 対 石川高専
大分高専|001 020 000|3
石川高専|110 021 00X|5
第149回九州地区高等学校野球大会 大分県予選
10月17日(日)第2試合@別大興産S
3回戦 対 国東
大分高専|100 000 040|5
国 東 |100 004 02X|7
10月14日(木)第2試合@臼杵球場 (無観客)
2回戦 対 別府鶴見ヶ丘
鶴見ヶ丘|100 000 0|1
大分高専|312 200 X|8 (7回コールド)
全国高専大会仮日程,秋季大会開幕延期(2021/09/15)
全国高専大会は10月28日(木)―31日(日)(予備日含む)@秋田の日程で開催される予定です.
また,高野連秋季大会の開幕は10月9日に延期になりました.
全国高専大会開催延期(2021/09/06)
9月21-22日に静岡県で行われる予定だった全国高専大会は延期になりました.日程は未定です.
詳細が分かり次第掲載します.
コロナ感染拡大における部活動禁止(2021/08/27)
8月以降,本校でも複数名のコロナ陽性者が確認され,野球部員の感染も確認されました.
本校の対応として,9月12日まで学生の登校及び集団での活動が禁止となりました.
感染した学生の早期回復と感染の収束を心より祈ります.
高専大会代替大会結果(2021/08/26)
8月26日(木)対 久留米@久留米球場
大分 6-0 久留米
9月21-22日に静岡県で行われる全国大会への出場権を獲得しました.
高専大会日程再変更(2021/08/24)
鹿児島高専の辞退により,高専大会九州予選の出場校が2校になりました.
それに伴い日程が以下のように変更になりました.
8月26日(木)対 久留米@久留米球場
観戦は保護者のみとなります.
高野連秋季大会日程変更(2021/08/20)
新型コロナの感染拡大により,高野連秋季大会の開催日が10月2日に繰り下げられました.
それに伴い,練習試合の日程も変更しています.
県教委の指示により,8月中の高野連チームの練習試合はすべて中止になりました.(2021/08/17)
支部戦2試合目(2021/08/09)
高専 | || 1
大分西 | || 8(7回コールド)
支部戦1試合目(2021/08/07)
高専 | || 1
上野丘 | || 9(7回コールド)
全国高校野球選手権大会 大分大会(2021/07/12)
7月15日(木)2回戦 第1試合 対 大分舞鶴(再度試合日変更)
大分高専|000 00|0
大分舞鶴|025 4X|11
(5回コールド)
7月8日(木)1回戦 第1試合 対 日田三隈
大分高専|401 310 02 |11
日田三隈|201 000 00 |3
(8回コールド)
支部戦2試合目(2021/04/17)
高専 | 000 | 020 | 010 || 3
鶴崎 | 000 | 330 | 000 || 6
支部戦1試合目(2021/04/11)
高専 | 002 | 020 | 10 || 5
大分商 | 200 | 302 | 22x|| 12
2020年度春季大会(2021/02/21)
3月26日(金)1回戦 高田@別大興産S
高専 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | | | 2 |
高田 | 2 | 1 | 0 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1x | | | 9 |
今年もよろしくお願いします(2021/02/03)
来週の学年末試験・月末の学力入試が終わると,新シーズンが始まり,春季大会に向けて本格的に活動できるようになります.予定表を埋めていると,ちょうど一年前のことを思い出します.まだまだ難しい状況が続きますが,今年はみんな元気で,充実した部活動生活が送れることを祈ります.
今シーズン終了(2020/11/30)
11月22日の練習試合をもって,今シーズンの試合日程は終了です.高野連チームは,今季未勝利ですが,冬にしっかりトレーニングを積み,来シーズンに期待したいと思います.
3年生・5年生引退試合(2020/11/08)
11月8日(日)に,3年生および5年生の引退試合を行いました.3年生は夏の大会,5年生は高専大会で組まれるはずだったメンバーで,北九州高専と試合をしました.結果は試合結果のページに記載している通りです.“らしいプレー”がたくさん出て,盛り上がり,楽しく試合ができました.
2020年 秋季大会
9月26日@臼杵球場 第1試合 対 大分商業
部活動の再開(2020/08/28)
本日,前期期末試験が終わり,再来週から夏季休暇に入ります.夏季休暇中は例年通り練習を行うことができ,秋季大会には参加します.期間は短いですが,できる限りの準備をして臨みたいと思います.
日田市天瀬ボランティア活動への参加(2020/07/20)
7月18日(土)に2年生の有志を連れて日田市天瀬の被災地へボランティア活動に行きました.初めて被災地に行きましたが,とても大変な状況で,いままで何もしてこなかったことを恥ずかしく思いました… 今後もこういう活動を続けていければと思います.
部活動の段階的再開(2020/07/02)
7月6日(月)より,段階的に部活動が再開されます.当面は平日のみ月10日程度の練習になります.練習試合については再開後1ヵ月は行えません.秋季大会に向けて,限られた条件で,できるだけの準備をしたいと思います.今後ともよろしくお願いいたします.